ここ数日、暖かいというより暑いです🥵
何かやることがあっても、追い込まれないとやらないといった感じです。自分は駄目だなあと思う時もありますが、まあどうにかなるさ!と気楽に考えるようにしています😀
わたしは、どちらかというと昔から「こうあらねばならない」という思いが強くて、それで今までいろいろ失敗しました😅何においても、こうあらねばならないという完璧主義になることは良くないのかもしれません。勿論ピアノもそうですね。人それぞれ全然違うのだから、いろんなやり方があっていいはずだと思います。

レッスン終わってます(^^;)
実はレッスンが終わった日にブログを更新しようとしたのですが、バッハのパルティータ3番のブルレスカの練習動画を撮ってなかったことに気が付きました💦
もう動画は載せなくていいかなとも思ったんですが、今まで練習動画をアップしてきたことだしパルティータ3番の最後まで載せることにします😓

まだ何かと修正中の動画ですが宜しければ聴いてください<(_ _)>
テンポはもう少し速くする予定です。


聴いてくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m

パルティータ3番は、この曲集の中では易しいほうになると思うのですが
それでもこうやって弾いてみると、どの曲も難しいなあと感じます。
ブルレスカも難しいです。。。
ファンタジアから練習しているのですが、完成度を上げるまでなかなか・・・😓

それにしても自分で弾いている感じと録音したものを聴いた感じでは全然違うものです💦
「えーーΣ( ̄□ ̄|||)こんなふうに弾いてないんだけどなあ、こんなにガタガタなの~?!」と思うことばかり。
自分の演奏を客観的に聴いてみるって大切ですね。

レッスンではたくさんご指導いただきました。今できてないことがわかるので、レッスンっていいなあと思います。

ショパンのマズルカOp.63

1曲目を弾き終わったときに「続けて弾きましょう」ということで
2曲目、3曲目を弾くことになる。
3曲目の最後のページ、コピー譜を折ったままで見えなくなっていたため間違えてしまった(笑)

今回は45分しかレッスン時間がなかったので、2曲目と3曲目を主に見ていただいたのですが、2曲目が重くなっていたとのことで😰
重くならないように気を付けていたのに、当日は指レガートを意識し過ぎていたせいかテンポがゆーっくりになってしまいました。
でも帰宅後の練習で、何かこうパッとひらめいて、それからというもの、この2番目の曲が好きになって頭から離れないようになってしまったのです😍
そして多分今までより自然に弾けるようになったような・・・
先生からの教えていただいたヒントのお陰だと思っています。
3番目の曲は今まで一番マシだったんですが、これが少し崩れてきたようで・・・💦
後半に課題多し。

それではまた👋

自己紹介

自分の写真
1969年生まれ。4歳からオルガン教室、6歳でピアノを始める。約20年のブランクの後42歳でピアノを再開する。譜読みが好き。バッハ、ベートーヴェン、ショパンの曲が特に好きです。

このブログを検索

カリンバに癒されて

カリンバに癒されて
もうひとつのブログです。
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

コメント

QooQ