ピアノレッスンがんばりました♪

2022年9月28日水曜日

ショパン ピアノ ピアノレッスン モーツァルト

t f B! P L

 

わたしも半世紀以上生きてきた( ̄▽ ̄;)

あとどれくらい生きられるのだろうか・・・

なんやかんやピアノを再開してからもう10年以上経った。


最初の頃は、とにかくいろんな曲が弾きたい。
昔、弾けなかった曲が弾けるようになりたいと思っていた。
今でもその思いは変わっていない。
でもやっぱり若さには勝てないなと思ってる(^_^;)
あとは好きな曲が自分らしく弾ければいいかな、と。


再開したのは42歳頃だったと思うが、その時はまだ老いをそこまで感じておらず
意欲満々だったなあ(^^;)

最近は加齢による体力低下で疲れやすい。
特にこのマスク社会。
息苦しいのよね。

人混みでは仕方なく付けてるけど
車の中や帰宅してからは真っ先に外しています。



昨日はピアノレッスンでした🎹

見ていただいたのはモーツァルトのKV.576のソナタ第一楽章と
ショパンの即興曲3番Op.51の2曲です。


モーツァルトKV.576

慣れるまで弾きにくいところが数か所あった。







まあ、両手でよく動いていて指番号を間違えると
ミスしてしまうようなところ。

こういうところは部分練習が必要なので
後でこすると消えるペンで、
汚くてもいいから目立つように書いておくに限る( ̄▽ ̄;)
速く弾いても間違わなくなったら消す。
ヘバーデン用に運指は自分で変更している。

練習する時は楽しくてたまらなかった曲も
レッスンで弾くとなると、楽しい振りをして弾くようになる💦
間違えそうなところは、よく聴いて慎重に。。。

レッスンでは通しで弾いて
いつものように沢山のご指摘を受けました。

この曲は、この部分はバッハ?と思うようなところがあるのです。
モーツァルトがバッハの音楽の影響を受けたのが感じられます。

簡単な曲ではないので、しっかり練習していきたいと思います。


ショパン即興曲3番Op.51

最後まで通しで弾く。
この曲、先生も好きらしい(^。^*)

強調したい音や調が変わる時のペダリングについて
教えていただきました。

レッスンを終えてしばらくは
この曲がわたしの脳内で流れていて、
しみじみいい曲だなあと感じた(*´▽`*)



なんか写し方が変だけど
帰りに食べた大豆ミートバーガー( ̄▽ ̄;)と
かぼちゃのケーキ(名前は忘れた)








店内から見た外の景色


ということで今回もレッスンがんばってきました!

ではでは~👋

自己紹介

自分の写真
1969年生まれ。4歳からオルガン教室、6歳でピアノを始める。約20年のブランクの後42歳でピアノを再開する。譜読みが好き。バッハ、ベートーヴェン、ショパンの曲が特に好きです。

このブログを検索

カリンバに癒されて

カリンバに癒されて
もうひとつのブログです。
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

コメント

QooQ