モーツァルトのソナタが面白い

2022年9月25日日曜日

とりとめもない話 ピアノ モーツァルト

t f B! P L

 

ピアノを再開してから、たくさん弾いてきたのはショパンの曲。
ベートーヴェンの曲は、はっきり思い出せないけど(笑)
32の変奏曲やピアノソナタのテンペストや熱情にもチャレンジした。
熱情、難しかったな・・・(--〆)多分、今はもう弾けない。
というか、1楽章とか、もともとちゃんと弾けてなかったわ( ̄▽ ̄;)

32の変奏曲、指が痛くなかったらまた挑戦してみたいと思っている。
でも年齢的に厳しいだろうなあ。

モーツァルトの曲は昔はよく弾いていたけど、再開してからは本当にちょっとだけ。
そういえば幻想曲のニ短調は弾いた記憶がある。

モーツァルトは長調の曲が多い。
モーツァルトの長調の曲が、昔はあまり好きではなかった。


今弾いているソナタKV.576は長調の曲。
最近は長調の曲も好きになってきたように思う。
ショパンの曲も長調の曲を好んで弾いている。

この曲は聴くより弾くほうが好き。
弾いていると本当に楽しくなる。

苦手意識のあるモーツァルトの曲で、こんなにハマるとは思ってもみなかった。

何が楽しいのだろう?
右手と左手がピタっと揃って速く弾けた時は気持ちがいい。
ちょっとでもズレたら、少しゆっくりで何度か弾いてみる。
そしてまた速く弾いてみる。

長く弾いていても疲れないのはモーツァルトの曲かもしれない。




いつも練習する時は

まずツェルニーを弾いて
モーツァルトとスカルラッティのソナタを弾く。
そして最後にショパンの即興曲3番を弾いています。

ノクターン17番はお休み中。
弾けなくなりそうで不安はあるけど
大丈夫だと自分に言い聞かせてます(^_^;)
10月になってから、また新鮮な気持ちで取り組みます。

ショパンの即興曲3番は最後まで譜読み完了して
ある程度速いテンポで弾いています。
好きな曲は、あまり迷わずにすぅーっと弾ける感じがします。


この連休中、カリンバの練習も楽しくやっています。
魔女の宅急便の「海の見える街」を練習中です。

スラスラ弾けるようになってから
アメブロに演奏動画をアップしたいと思います(‘∀‘*)


それではまた👋


自己紹介

自分の写真
1969年生まれ。4歳からオルガン教室、6歳でピアノを始める。約20年のブランクの後42歳でピアノを再開する。譜読みが好き。バッハ、ベートーヴェン、ショパンの曲が特に好きです。

このブログを検索

カリンバに癒されて

カリンバに癒されて
もうひとつのブログです。
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

コメント

QooQ