このところの練習

2022年8月7日日曜日

ピアノ 練習

t f B! P L

 


最近はいろんな曲を弾くようにしている。
発表会の曲ばかり弾いていては、多分飽きると思うからね。
ノクターンはゆっくりテンポの曲なので
速いテンポで指を動かしたい。


以前にも書いたけど、練習はまずスケールとアルペジオから。

ゆっくり丁寧に練習する時もあるけど、目標は速いテンポでノーミスで( ̄▽ ̄;)
まだ目標達成できてません!

それが終わったら、ツェルニー50番練習曲の43番を弾く。
この曲、昔大好きで弾けていたんですが(←多分ね)
老化と?右手の小指の第一関節が曲がらないから
すごく弾きにくくなってました。ショック(-_-;)

でも諦めずに逆に小指の訓練と思って練習を続けていたら
かなり弾けるようになってきました。

50番練習曲の中から36番の練習もしています。
これはアルペジオの曲でわたしが得意なタイプの曲です。

わたしはアルペジオとか和音を連続で弾くのが好きだったけど
これも右手小指の件で、練習と慣れが必要になってきた。
でも諦めずに続けていれば弾けるようになるかな?


それから左手の小指に気をつけながら(もうね、いろいろ気をつけることが多いのよ)

ショパンのエチュードのOp.10-10を練習。
気が向いたら25-5も練習。

ショパンのエチュードなど、わたしの能力以上の曲に関しては
ある程度の速さで弾けることを目標にしています。
それでも十分練習になります。


それと、たまにバッハのイタリア協奏曲の3楽章とかも弾いてます。


昨日はブルグミュラー25の練習曲を全部通して弾いてみました。
最後のほうの「つばめ」は何か所かミスしたけど^^;
曲は全部覚えているので、楽しく弾けました。


全音ソナチネアルバム2の中の8番クレメンティOp.38-2
この曲は弾いたことがなかったので
初見の練習にいいかな、と思って弾いてみた。

こうやって、新しい曲を弾くことって頭を使いますね~

ボケ防止に初見練習はすごくいい感じです('◇')


もちろん、発表会の曲も練習します♪
練習時間はノクターンが一番長いです。
暗譜で弾きながら、気になるところを部分練習しながら
最後まで弾いていきます。

今日の通しではトリルは上手く弾けたと思うヽ(^。^)ノ

次のレッスンまでに自信をもって弾けるようになっておきたい。

ではでは~👋

自己紹介

自分の写真
1969年生まれ。4歳からオルガン教室、6歳でピアノを始める。約20年のブランクの後42歳でピアノを再開する。譜読みが好き。バッハ、ベートーヴェン、ショパンの曲が特に好きです。

このブログを検索

カリンバに癒されて

カリンバに癒されて
もうひとつのブログです。
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

コメント

QooQ