騒音問題を考える

2021年3月26日金曜日

とりとめもない話 ピアノ 騒音問題 防音室

t f B! P L

音楽関係のいろんな方のブログを読んでいると

ピアノの防音について考えている方は少なくない。

我が家は、マンションを購入する時、5.5畳程の狭い1室を防音室にした。

もともと狭いのに、防音室にすると、また一段と狭くなった( ̄▽ ̄;)

本当はもっと広い部屋を防音室にしようと思っていたが

リビングに面した部屋(角部屋)から娘の様子が見えるからという理由で、

ドアも窓が付いているタイプを選んだ。

ヤマハのアビテックス・・・

値段が高く

私の独身時代から貯めた貯金が吹っ飛んでしまった💦

でも、その甲斐あって、かなりの音量で弾いても

ご近所さんから一度も苦情はきていない。

ピアノ教室を開くわけではないのに、そこまでしなくてもと言われりしたけど

何も対策をしないでグランドピアノは弾けないだろうと私は考えていた。

ちなみに、我が家のお隣さん

アップライトピアノをお嬢さんが弾いていて

防音はしていない様子。

ピアノの音は我が家にもよく聴こえてきます。

でも、長く弾いている時でも2時間程度かな・・・

私はピアノが好きなので、気にならないし

夫も、もともと気にしない人なので(笑)全然OKです。

でも、気になる人もいるかもしれないと思ってます。

流石に、休みの日の朝早くから聴こえてきた時は

まだ弾かないで~(>_<)と思ってしまった。

まだ寝ていたしね・・・

騒音問題、殺人事件にまで発展する可能性もあるし

あまり気にしていてもピアノの練習はできないし

今、悩んでいる人達は、どうすればいいのかなあ。

ご近所さんと良好な関係を保つのも大切だけど

仲がいいから逆に遠慮してしまうこともあるし。。。

性能がいい電子ピアノを買うという選択肢もあるけど

どうなのかなぁ。

自己紹介

自分の写真
1969年生まれ。4歳からオルガン教室、6歳でピアノを始める。約20年のブランクの後42歳でピアノを再開する。譜読みが好き。バッハ、ベートーヴェン、ショパンの曲が特に好きです。

このブログを検索

カリンバに癒されて

カリンバに癒されて
もうひとつのブログです。
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

コメント

QooQ