楽譜の整理、同じ楽譜が2冊!

2020年12月7日月曜日

今まで弾いた曲 日常

t f B! P L


ピアノの部屋を片付けようと思い、楽譜の整理をしました。

私、結構大雑把なところがあり、楽譜を作曲家別に並べておけばいいものを

今までバラバラにしていました^^;

家の収納棚では縦向きに入らなかったので横向きに重ねていたんですが、そうすると元の場所に戻すのが億劫になって、今やっている楽譜は、ついつい一番上に置いてしまうんですよね^^;

とりあえず全部楽譜をテーブルの上に作曲家別に並べてみることにしました。



このテーブルだけでは足りず、あちらこちらに置いています^^;

一番多いのがショパンです。次がバッハ、その次ベートーヴェンといったところ。

やはり好きな作曲家の楽譜は多くなりますね^^;

エチュードも意外と多かった。



これだけの楽譜を全部弾いたのかといえば、そうでもなく

モシュコフスキー辺りは2、3曲しか弾いていません💧

意外にも映画音楽とか、ラテン、ボサノバとかいった楽譜も多かった。

この後、作曲家別に、よっこらしょと片づけました(^-^;

来年は縦向きに入る収納棚を購入したいなあ~

この片付けのついでに、今まで弾いた曲を書きとどめておこうと思ったのですが

意外と沢山あり、面倒になってしまいました💧

今回、ショパンだけ(自分のための記録として)書いておこうと思います。

「ワルツ」1番、2、3、4、9、10、12、13、15

「マズルカ」No10、11、12、13

「グランドポロネーズ作品22」「ピアノソナタ3番」

「ノクターン」8番、10、15、16

「即興曲」1番、3番

「幻想曲」

「ポロネーズ」1番、6番(英雄)

「バラード」1番、2番、3番、4番

「エチュード」★Op10-1、4、5、6、8、9  ★Op25-1、2、3、4、5、7、8、9、11、

「3つの新練習曲」1番、2番、3番

ショパンは、ピアノ再開してから弾いた曲が多いです。

もちろん完成度はいろいろです( ̄▽ ̄;)弾けないで諦めて、さっさと次の曲にいったこともあります。

で、楽譜を整理していた時に、同じ楽譜が2冊あることに気が付きました(+_+)



ショパンのソナタ、参考にコルトー版を購入したのですが、2冊あったとは今まで気が付きませんでした(◎_◎;)

勿体ないですねぇ~、私、頭大丈夫だろうか・・・と心配になりました💧

自己紹介

自分の写真
1969年生まれ。4歳からオルガン教室、6歳でピアノを始める。約20年のブランクの後42歳でピアノを再開する。譜読みが好き。バッハ、ベートーヴェン、ショパンの曲が特に好きです。

このブログを検索

カリンバに癒されて

カリンバに癒されて
もうひとつのブログです。
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

コメント

QooQ