レッスン♪パルティータ2番が終わった🎵

2022年7月13日水曜日

ピアノ

t f B! P L

ちょっとお久し振りです。

毎日、暑くてだるくて・・・
そして、この暑さのせいで子育ても大変な状況になっております( ノД`)

皆さまのブログはスマホから楽しく読ませていただいてますが、
自分のブログは放置していました^^;

昨日のピアノレッスン🎹
暑い暑い💦
先生のお宅に到着したときには、もうグッタリです(;´Д`)

レッスン開始まで5分ほどしかなくて・・・
もう少しゆっくりしてから弾きたい~って思うのですが
時間が足りなくなるし、仕方ありませんね。



バッハ パルティータ2番カプリッチョ

いよいよ2番最後のカプリッチョです。
前回のレッスンの時に、「もう少し弾けるようになってからにしましょう」って
言われていて
ちょっと悔しかったので^^;丁寧に練習して一応暗譜もしていました。
その甲斐あって
なんとなんと合格しました(/・ω・)/

テンポは少しゆっくりめだったけど、「すごいですよ!流石ですね」なんて
言っていただけて終了となりました(笑)

わたしが「テンポがゆっくりですが、いいのですか?」と言うと
先生「いえいえ、めちゃいいです!素晴らしかったです!」と。
先生、最近褒めるのが上手くなっているような気が・・・(^^;)

それで帰ってから、もう少し速いテンポで録音したのですが
やっぱり疲れていて集中力が続かず最後のほうでミス💧失敗に終わりました(^▽^;)
速いテンポで安定した演奏にするためには、もっと弾きこまないとね・・・。

次の曲はどうするか?ということで
イギリス組曲の2番に決まりました。
3番でもいいよ、ということでしたので、もしかして3番に変更するかもしれないです。

でも発表会が終わるまではショパンのマズルカだけを
見ていただこうと思っています。
イギリス組曲は、家でぼちぼち譜読みから始めることにします。

ショパンマズルカOp.59-2

ようやくしっかり曲想に入ったという感じです。

そういえば前回の59-2の音源ですが、ちょっと酷い演奏でしたので
やはり削除することにします。
でも録音を参考に、もっと自然な感じで演奏できるように、強弱の変化ももう少しつけて
レッスンに持っていきました。
でもやっぱり、まだ納得いく演奏ができてません。
わかりにくい演奏になっています。
今回のレッスンで良かったことは、教えていただいたことを心で感じながら弾いていたときに
「とーっても良かったです」と言っていただけたこと。
その褒められたところの録音を後で聴いてみたのですが、確かにそこだけ別人が弾いているようで
いい感じでした(笑)

マズルカ59-3

通して弾きましたが、最後のところでミスしてしまいました(^^;)
マズルカ独特のリズムが、しつこくならないようにとのアドバイスを受けて
自然に弾くところも入れてみたりしました。

ペダルの踏みかえが多過ぎるが今のままでいいところもある。

先生がペダリングのことで「ここは、こうして・・・ここは・・・」と説明されていたときに、
「これだ!」と、あることに気が付いて(笑)
早く家に帰って練習したくなりました(^^;) 
教えていただいたことを、曲の中の色んなところで使うと
あら不思議!ちょっといい感じに聴こえる(*ノωノ)

それから、ゆっくり弾いたときにペダルを踏みかえないと濁りが気になるところも
速く弾くと、踏んだままのほうが素敵に聴こえたりしますね。

この曲は技術的にも難しいところがあるし
わたしの場合、シンプルなところも、もっともっと細かく見ていく必要があります。

できるだけ細かく、ひとつひとつの表現を「これでいいのかな?」と自分で見つけながら
引き続き練習するのみですね。

それではまた(*´▽`*)

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

自己紹介

自分の写真
1969年生まれ。4歳からオルガン教室、6歳でピアノを始める。約20年のブランクの後42歳でピアノを再開する。譜読みが好き。バッハ、ベートーヴェン、ショパンの曲が特に好きです。

このブログを検索

カリンバに癒されて

カリンバに癒されて
もうひとつのブログです。
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

コメント

QooQ