1週間振りの更新です。

昨日は🎹レッスンでした。
右手小指は先週より良くなったものの、まだ指を立てて弾くと痛いのです。
レッスンではバッハとショパンのノクターンをみていただきました。

バッハパルティータ2番 クーラント

前回のブログで次のレッスンでは見違えるように演奏したいです、なんて書いておきながら
とても酷い演奏でした。
テンポを速くしただけの、バッハらしさの感じられない演奏になってしまったようです( ノД`)シクシク…
速く弾いてミスがなければいいってもんじゃないことは分かってますが、今回はあまりにもテンポに拘って練習していました(-_-;)反省ですね。。。

  • ハーモニーが広がって色がついてから次がでてくる・・・そこをよく感じて弾く。
  • たくさんペダルを使って弾いてみる。
  • ハーモニー、和音、音の重なりを感じて。
  • タイがどんな扱いになっているか考えて。

とてもとても難しいです。テンポはもう少しハーモニーが感じられるようになってから
上げてみようと思います。
思えば小さい頃、ピアノの練習中に自分でいろんな和音を作ってジャーンと弾いて楽しんでいました。そうこう弾いているうちに作曲もしていました(^_^;)
大した曲はできませんでしたが(笑)
曲の練習より、そんなことをしている時間が長かった記憶があります。
バッハの曲も、音を重ねて弾いて、その響きを感じながら楽しむ時間を作っていこうと思います。


ショパンノクターン17番

  • 1ページ目はずいぶん良くなった。
  • 全体的にだいぶ綺麗になった。
  • トリルのところ、もう少しテンポを上げて。拍の頭を意識し過ぎない。もっと自然に弾く。
    連符のところ等、少し曖昧なところがあった方がよい。(←わたしの場合)
  • 凸凹しているところがあるので、録音して確かめる。
  • ひとつひとつの音を絶対に同じ音量、音質で弾かないようにする。(これ難しい(@_@))

とても綺麗な曲ですが、和声の響き、響かせ方、流れ・・・
細かいところ、非常に神経を使います( ̄▽ ̄;)
技術的には弾けているらしいので、今後の課題として
どこで、どういう表現をしていくべきか録音を聴きながら作っていきたいと思います。



ここでお知らせです。趣味で楽しんで弾いているカリンバの記事は
アメブロで書くことにしました。

カリンバに癒されて
りんごぴあのさんのブログです。最近の記事は「涙そうそう」です。

「カリンバに癒されて」
サイドバーにリンクを貼っておきます。
新しく動画をアップした時には、こちらでお知らせすることにします。
今は「大きな古時計」を練習中です(⌒∇⌒)

そして、こちらの「りんごのメモブログ」ですが、やっぱり「りんごのピアノブログ」に戻します。
あちらがカリンバブログなので、こちらはピアノブログでいきます。内容は今までと変わりなく
メモ程度になると思います。
ころころ変わってすみません<(_ _)>

それでは今後ともよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

自己紹介

自分の写真
1969年生まれ。4歳からオルガン教室、6歳でピアノを始める。約20年のブランクの後42歳でピアノを再開する。譜読みが好き。バッハ、ベートーヴェン、ショパンの曲が特に好きです。

このブログを検索

カリンバに癒されて

カリンバに癒されて
もうひとつのブログです。
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

コメント

QooQ