=
ずっとピアノ
ピアノの練習記録など😊
ホーム
/
練習動画
/
練習動画を最後までアップしました
2025年2月28日金曜日
練習動画
t
f
B!
P
L
リストのパガニーニによる大練習曲の6番「主題と変奏」の練習動画をアップしています。
前回は第6変奏まででしたので、今回は第7変奏~最後までです。
少しですが字幕を入れてます😅
第7変奏
第8変奏
第9変奏
第10変奏
第11変奏
カリンバの次の曲を決めました。
バンバンの「いちご白書」をもう一度
です。
これからぼちぼち練習していこうと思います^^
今後ともよろしくお願いします。
自己紹介
りんごぴあの
1969年生まれ。6歳でピアノを始める。約20年のブランクの後42歳でピアノを再開する。譜読みが好き。バッハ、ベートーヴェン、ショパンの曲が特に好きです。
詳細プロフィールを表示
このブログを検索
アーカイブ
▼
2025
(15)
6月
(1)
5月
(2)
4月
(2)
3月
(4)
2月
(4)
1月
(2)
►
2024
(11)
12月
(1)
3月
(3)
2月
(3)
1月
(4)
►
2023
(39)
12月
(4)
10月
(5)
9月
(4)
8月
(4)
5月
(3)
4月
(4)
3月
(5)
2月
(5)
1月
(5)
►
2022
(84)
12月
(6)
11月
(6)
10月
(3)
9月
(6)
8月
(15)
7月
(16)
6月
(8)
5月
(8)
4月
(6)
3月
(8)
2月
(2)
ラベル
カリンバ
(13)
ピアノ
(102)
演奏動画・録音
(7)
練習動画・録音
(17)
カリンバに癒されて
もうひとつのブログです。
リンク
BachLoverのブログ
GARI♪ぴあ~の
PIANO STORIES
アンクルハニーのきまぐれ日記
おんぷのこころ♪
カヌレのブログ
つーぷーピアノ
ハムミンのんびり日記
ぴょんぴょんNote
今日もオツカレです!
ずっとピアノ
QooQ
12 件のコメント:
sachiko1114-22です~♪全部聴きました~♪どの変奏も、かっこいいポイントがあって、難しさもあるけど、すごい素敵で、感動です( T-T) ウルウル
左手で、トリルってあるんだとか、びっくり~💦💦
右でもできない~^^;
跳躍の、左のオクターブ奏の、ゆっくりでも、すごい素敵だし、速いのは、こんな迫力でるんだって、かっこいい~♪最後の変奏も、迫力たっぷりで、むちゃくちゃ、ブラボーでした~🤩🙌🙌🙌
カリンバ、次の曲、題名、知ってます~♪
会社の人が、この曲好きで、しっとりしてて、いいな~って思ってたので、カリンバにすごく似合うって思います(#^.^#)今朝、母が、りんごぴあのさんの過去のカリンバ、聴いてました~♪💕💕
カリンバも楽しみにしてます~♪
さっちゃん、ありがとうございます♪
こちらこそ、さっちゃんの優しい心に
いつも感動しています😭
本当にありがとうね😊
左手のトリル!
あるのですよ😣右手でも難しいのに😅
びっくりですよね💦
そういえば、ショパンのノクターンの遺作の練習を始められたのですね!
本当に素敵な曲なので、ワクワクして挑戦できると思います😆
そういえば最初からトリルが出てきますね😳
ゆっくり楽しくがんばってくださいね♪
お母様、私の拙いカリンバ演奏を聞いてくださったのですね!
ありがとうございますとお伝えください🙇
お母様は料理の腕前はプロ級だし楽器は弾けるし
素敵な方ですね😊
私のカリンバは練習不足で上達はしませんが
弾いている時は楽しいので
もうそれだけで満足しています😂
sachiko1114-22です~♪わあ、私のブログ、読んでもらってうれしい~♪あの曲、大好きで、あこがれすぎて~♪
トリルできない( T-T) ウルウルそれ以前に、左も、できない~(笑)
りんごピアノさんの演奏、練習動画、あまりにうまくて、わあ、すごいって、改めて、思いました~(#^.^#)
かりんば、私、前回の、YouTubeコメントしてなくて、昨日しました~♪
いのちの歌、大好きで、うれしかったです~
母のこと、わあ、そんなに褒めてもらえて、うれしいです~♪(#^.^#)母に伝えますね😍💕💕
ショパンノクターン遺作、すこしずつ、自分のできる範囲で、がんばります~🤩✨✨
さっちゃん、ありがとうございます(*'ω'*)
遺作のノクターン、左手が結構難しいのよね🥴
片手ずつ音を覚えながら、そして歌いながらとか・・・
片手練習多めに少しずつやるといいかなぁって思います😊楽しみながら自分のできる範囲でって一番大事なことですね👍🏻
>かりんば、私、前回の、YouTubeコメントしてなくて、昨日しました~♪
そうだったのですね‼️
気が付かなくて💦
ありがとうございます!😍
sachiko111422です~♪今朝、流れを、また、4小節ずつ、ってのをやったので、そのあと、つなげて弾けるには、片手ずつ、で、やってみます♪🤩✨✨歌いながら、も、いいですよね~♪
うんうん、楽しみながら、できる範囲で、がいいですよね~♪教えてもらえて、うれしい~♪
やってみます~♪😍💕💕
さっちゃん、返信ありがとう😊
人それぞれ、やり方は違って当たり前!
少しずつのアップ、楽しみにしてます🥰
無理せずに楽しむことができたら、
また他の曲もやりたいってなると思うし。
音楽を一生楽しむことができますね〜😊🎶🎹
mayaです。
ゆっくり弾いても速く弾いてもテンポが崩れず正確ですね!音がとても綺麗です。通しての演奏がとても楽しみです♪
mayaさん、聴いてくださってありがとうございます。
通し演奏、アップできるかわかりませんが
やれるだけやってみようと思います😊
いつもありがとうございます!
励みになります^^
りんごさん動画拝見しました♪練習の動画でも、指がとても正確に早く綺麗に動いているなぁ〜と感心してしまいました。音域も広いですし何より難しい曲なのに本当にすごいですね😃それと、動画の中の「自分の気持ちや解説の文字」は、どういう思いで弾いているのか?がわかって楽しいです。
りんごさんレベルの曲にもなると、練習動画でさえテクニックがすごいなぁと思っているため、動画の文字は「へえ〜なるほど」とよく伝わりました😊
これからも更に練習を頑張って下さいね♪🎹
カリンバの方も楽しみにしています♡
すみません💦
今投稿したコメントはきなこでした😅
きなこさん、コメントありがとうございます♪
練習動画、聴いてくださってありがとうございました😊
>指がとても正確に早く綺麗に動いているなぁ〜と感心してしまいました。
わぁー嬉しいです(≧▽≦)
なかなかテンポ上げられないんですよ💦もう少し弾けるようになるように練習してます。
字幕、初挑戦で慣れてないので下手ですが面白かったです(^^;)上手く弾けない時、文字があると誤魔化せるような気もしますね(笑)
きなこさん、演奏動画聴かせていただきました^^
本番が近いとのことで、すごく頑張っている様子が伝わってきました。
本番、楽しんできてくださいね😍👍🏻
あ、カリンバ頑張ります~( ̄▽ ̄;)
わざわざ、ありがとうございます。
すぐに「きなこさんだ!」ってわかりましたよ🥰
コメントを投稿